2010年04月28日
桜ツアー。
日曜日。
桜満開ツアーを行いました
◆五百淵◆
**カモちゃん。

**ポストカードみたいに撮れた

**さくらのトンネル。

開成山。。。は大混雑。。。なので、ちょいと足をのばして
◆逢瀬公園◆
**いい天気!

写真はないですが、東山霊園を通って、ついでに三春へ♪
夕方だったので、道路はスイスイ☆
滝桜の前を往復。
チラ見でしたが、やっぱりすごいです滝桜v(●´U`●v)
◆不動桜◆
**つぼみがいっぱいでした

ここまでめぐったのに、紅枝垂桜を忘れました。。。。。。。。。汗
でも、桜の名所じゃなくても、あらゆる所に桜がありますね。
目的地にたどり着くまでにも、お花見ドライブを満喫することができました(*´▽`)
楽しかった~♪
桜満開ツアーを行いました

◆五百淵◆
**カモちゃん。

**ポストカードみたいに撮れた


**さくらのトンネル。

開成山。。。は大混雑。。。なので、ちょいと足をのばして
◆逢瀬公園◆
**いい天気!

写真はないですが、東山霊園を通って、ついでに三春へ♪
夕方だったので、道路はスイスイ☆
滝桜の前を往復。
チラ見でしたが、やっぱりすごいです滝桜v(●´U`●v)
◆不動桜◆
**つぼみがいっぱいでした

ここまでめぐったのに、紅枝垂桜を忘れました。。。。。。。。。汗
でも、桜の名所じゃなくても、あらゆる所に桜がありますね。
目的地にたどり着くまでにも、お花見ドライブを満喫することができました(*´▽`)
楽しかった~♪
タグ :さくら
2010年04月22日
のだめカレー
先日。
先輩先生と一緒に、のだめ鑑賞してきました☆
マンガをドラマ化して成功した作品の代表ですよね♪♪
一応、「fin.」だけど、この続きもドラマでやって欲しいと思うのでありました。
で、その日のおひるごふぁん
。
初☆ここいち。
実は一度も入った事がなかったcoco壱。
初めてなのに、生意気にもカツカレーにトマトトッピングしました。(甘口。)
カツカレー。。。そのたたずまいが、食いしん坊の雰囲気満載だったので、せめてもの女子アピール。。。トマト汁でかわいくお絵かきしてみました♪

にこちゃんとにこちゃんが、ラヴラヴ☆
んまかった
満腹

先輩先生と一緒に、のだめ鑑賞してきました☆
マンガをドラマ化して成功した作品の代表ですよね♪♪
一応、「fin.」だけど、この続きもドラマでやって欲しいと思うのでありました。
で、その日のおひるごふぁん

初☆ここいち。
実は一度も入った事がなかったcoco壱。
初めてなのに、生意気にもカツカレーにトマトトッピングしました。(甘口。)
カツカレー。。。そのたたずまいが、食いしん坊の雰囲気満載だったので、せめてもの女子アピール。。。トマト汁でかわいくお絵かきしてみました♪

にこちゃんとにこちゃんが、ラヴラヴ☆
んまかった




2010年04月16日
とろっけんべーれん。。。。。
ワインは苦手だ。。。。
と言ってたら、これは全然別物だよ!!!
と言われました。

トロッケンベーレンアウスレーゼ(?)
という、ドイツワインの中でも最高に甘い種類らしい。
友達が言うには、果物食べてるみたいな、とろりとした甘さ。。。
らしい。
ワインはサッパリわかりません~。
と言ってたら、これは全然別物だよ!!!
と言われました。
トロッケンベーレンアウスレーゼ(?)
という、ドイツワインの中でも最高に甘い種類らしい。
友達が言うには、果物食べてるみたいな、とろりとした甘さ。。。
らしい。
ワインはサッパリわかりません~。
タグ :日常
2010年04月15日
*お買い物&炭酸泉*
日曜日に、ラッシュのリップを買いに駅前に行ったつもりが、大荷物になりました
ラッシュ→ボディーショップ→香水屋さん。

香水屋さんの前を通った時に目に入った、ジルスチュアートの香水。

これ確か、去年のクリスマスあたりに出た気がする。その時は、まったく魅力的に感じなかったのに、何故かものすごく輝いて見えました。
クリスマスのキラキラに若干嫉妬していたのかも(笑)
ボトルは可愛いし、すごーく優しいかほりで、非常に気に入りました
そして今日。
お休みだったので、何しようか悩んだ結果。
温泉へ!
初☆炭酸泉。
お湯がしゅわしゅわしてるわけではなく、しばらく入っていると、からだにしゅわしゅわ気泡がびっちり。
そこで、おばあちゃん達と仲良くなってお話してたら、なかなか出られなくなりました(笑)
勇気を振り絞って、「お先に♪」と出てきたはいいけれど、ノドはカラッカラで頭はぐらんぐらん。
いまだに頭が痛いです
茹であがる寸前でした。
あのおばあちゃん達まだ入ってたよ。。。。すごいよ。さらにサウナも入るらしい。
ばあちゃんすごすぎるよ。。。。
でも、肌はぴちぴちになった気がする♪♪
お風呂上がりに、ボディーバターを塗りたくったので、粉ふきもなくなりました☆
ばんざーいヽ(o・ω・o)ノ☆
あ、ちなみに露天と内風呂は天然ですが、炭酸泉は人工です。
ヒーリングヴィラ湯元
http://hvyumoto.com/

ラッシュ→ボディーショップ→香水屋さん。
香水屋さんの前を通った時に目に入った、ジルスチュアートの香水。
これ確か、去年のクリスマスあたりに出た気がする。その時は、まったく魅力的に感じなかったのに、何故かものすごく輝いて見えました。
クリスマスのキラキラに若干嫉妬していたのかも(笑)
ボトルは可愛いし、すごーく優しいかほりで、非常に気に入りました

そして今日。
お休みだったので、何しようか悩んだ結果。
温泉へ!
初☆炭酸泉。
お湯がしゅわしゅわしてるわけではなく、しばらく入っていると、からだにしゅわしゅわ気泡がびっちり。
そこで、おばあちゃん達と仲良くなってお話してたら、なかなか出られなくなりました(笑)
勇気を振り絞って、「お先に♪」と出てきたはいいけれど、ノドはカラッカラで頭はぐらんぐらん。
いまだに頭が痛いです

茹であがる寸前でした。
あのおばあちゃん達まだ入ってたよ。。。。すごいよ。さらにサウナも入るらしい。
ばあちゃんすごすぎるよ。。。。
でも、肌はぴちぴちになった気がする♪♪
お風呂上がりに、ボディーバターを塗りたくったので、粉ふきもなくなりました☆
ばんざーいヽ(o・ω・o)ノ☆
あ、ちなみに露天と内風呂は天然ですが、炭酸泉は人工です。
ヒーリングヴィラ湯元
http://hvyumoto.com/
2010年04月15日
ワンピとブーツ
オサレな街で手に入れたもの。
通りすがりのお店で、パっ!と目に入ってきて離れなかったブーツ。

履いてみたらやっぱり可愛くて、即買いしそうになったのですが。。
ちょっともったいつけて、考えてまた後で来ます♪とか言って、一旦立ち去ってみた。
カフェタイムのあとに、当然のようにまたお店を訪れ、飾ってあったワンピースに一目惚れて、試着。
即決(●´ω`●)b
ハイジ!
。。。というか、アロア
とにかくツボすぎて。。。

このワンピとブーツを装備して、ハイジとお散歩がしたいです♪♪
釈迦堂川を。。。笑
通りすがりのお店で、パっ!と目に入ってきて離れなかったブーツ。
履いてみたらやっぱり可愛くて、即買いしそうになったのですが。。
ちょっともったいつけて、考えてまた後で来ます♪とか言って、一旦立ち去ってみた。
カフェタイムのあとに、当然のようにまたお店を訪れ、飾ってあったワンピースに一目惚れて、試着。
即決(●´ω`●)b
ハイジ!
。。。というか、アロア

このワンピとブーツを装備して、ハイジとお散歩がしたいです♪♪
釈迦堂川を。。。笑
2010年04月14日
chocoholic cafe
in代官山。
目的地はチョコホリックカフェなのですが、さすが代官山。。。オサレカフェがわんさかわんさか。特に、パンケーキカフェの誘惑に負けそうになりながら、ここはぐっとこらえて
夢の世界へ到着〜
外観

1階はチョコホリ雑貨だらけのメルヘン空間
ホント、いちいち可愛い
物欲に負けまいと必死でした。
地下がカフェになってます。
メニューも、いちいち可愛い
ケーキは、全部可愛くて、どれにしようか散々悩んでコレに決めました
じゃんじゃじゃーん
苺のプードル

苺のシフォンがベースで、可愛くデコレーションしてあります。
シフォンの穴には、カスタードが詰まってます。
練乳いちご

苺と練乳(多分)のマーブルシフォンに、苺クリームと生クリームがのってます。猫ちゃんチョコ付き♪
テーブル

テーブルも可愛い
グラスもカトラリーも、全部チョコホリ物
チョコホリ雑貨に囲まれてのティータイムは、とっても幸せでした
目的地はチョコホリックカフェなのですが、さすが代官山。。。オサレカフェがわんさかわんさか。特に、パンケーキカフェの誘惑に負けそうになりながら、ここはぐっとこらえて

夢の世界へ到着〜



1階はチョコホリ雑貨だらけのメルヘン空間


物欲に負けまいと必死でした。
地下がカフェになってます。
メニューも、いちいち可愛い

ケーキは、全部可愛くて、どれにしようか散々悩んでコレに決めました

じゃんじゃじゃーん



苺のシフォンがベースで、可愛くデコレーションしてあります。
シフォンの穴には、カスタードが詰まってます。


苺と練乳(多分)のマーブルシフォンに、苺クリームと生クリームがのってます。猫ちゃんチョコ付き♪


テーブルも可愛い

グラスもカトラリーも、全部チョコホリ物

チョコホリ雑貨に囲まれてのティータイムは、とっても幸せでした

2010年04月13日
サタふく。
サタふくのプレゼントに応募したら、のだめの鑑賞券が当たった♪♪

たまたまサタふくを見ていたら、プレゼントの中にのだめチケットがあったので、それがあたればいいな~と、何気なくその日のテーマ「お花見」のエピソードを綴ってメールで送ってみました。
番組内で、それが読まれなかったので
残念~。そう簡単に当たらないよね~。
おとなしくレイトショーで見よう。。と思っていたら。
本日。
何やら封筒が。。。
あー、きっと残念賞でステッカーとか送ってくれたのかな~。
わざわざ親切だな~♪
と思いつつ開けてみたら。
チケットだった!!!!!
どれがいいか希望を書いて。。。とかが無かったのに、欲しかったのが当たった♪♪
ラッキー♪
たまたまサタふくを見ていたら、プレゼントの中にのだめチケットがあったので、それがあたればいいな~と、何気なくその日のテーマ「お花見」のエピソードを綴ってメールで送ってみました。
番組内で、それが読まれなかったので
残念~。そう簡単に当たらないよね~。
おとなしくレイトショーで見よう。。と思っていたら。
本日。
何やら封筒が。。。
あー、きっと残念賞でステッカーとか送ってくれたのかな~。
わざわざ親切だな~♪
と思いつつ開けてみたら。
チケットだった!!!!!
どれがいいか希望を書いて。。。とかが無かったのに、欲しかったのが当たった♪♪
ラッキー♪
タグ :日常
2010年04月12日
代官山。
リベラコンサートの翌日は。
高校の友達と代官山へ♪♪
目的は。
chocoholic cafe
代官山は、なにもかもがオサレ。

なんなの、このマンションは!

ステキな紋章が。。。。

非常階段も、ぬかりない。
もう、道ゆく人もすべてオサレさんに見えます。
普通のスーツでさえもオサレに感じる☆
そして、外国の方が多い。。
しかもみんな美しい。
オサレな所にはオサレな人が集まるんですね~。
不思議な代官山マジック。
お昼ごはんは、イタリアンのお店。しかもオープンカフェ!!
まさにオシャレさんじゃん♪ってことで、大喜びで食いつきました。

ラビオリと、マルゲリータ。
二人で半分こ(シェアっていうの?)して食べたのですが、ピザがでかくて全部食べられなかった。。。。無念。
腹ごしらえして、ふらふら色んなお店をみながら、カフェへ向かったのですが。
すんなり着くはずが無く。。。
たぶん、地図通りに素直に進めばどうってことないんでしょうけれども。。
素直じゃないもんで
結局途中で道を聞いて、教えてもらいました。
親切なマッチョおじさんでした。
やっとのことで着いた夢のお店
当たり前ですが、どこを見てもチョコホリック雑貨。
一階が雑貨&お持ち帰りスイーツで、地下がカフェになってます。
しばし店内を物色し、いよいよカフェへ。
螺旋階段をおりたのですが、恐ろしく急なので、外から入った方が安全かもですw
カフェ日記はのちほど。。。。
高校の友達と代官山へ♪♪
目的は。


代官山は、なにもかもがオサレ。
なんなの、このマンションは!
ステキな紋章が。。。。
非常階段も、ぬかりない。
もう、道ゆく人もすべてオサレさんに見えます。
普通のスーツでさえもオサレに感じる☆
そして、外国の方が多い。。
しかもみんな美しい。
オサレな所にはオサレな人が集まるんですね~。
不思議な代官山マジック。
お昼ごはんは、イタリアンのお店。しかもオープンカフェ!!
まさにオシャレさんじゃん♪ってことで、大喜びで食いつきました。
ラビオリと、マルゲリータ。
二人で半分こ(シェアっていうの?)して食べたのですが、ピザがでかくて全部食べられなかった。。。。無念。
腹ごしらえして、ふらふら色んなお店をみながら、カフェへ向かったのですが。
すんなり着くはずが無く。。。
たぶん、地図通りに素直に進めばどうってことないんでしょうけれども。。
素直じゃないもんで

結局途中で道を聞いて、教えてもらいました。
親切なマッチョおじさんでした。
やっとのことで着いた夢のお店

当たり前ですが、どこを見てもチョコホリック雑貨。
一階が雑貨&お持ち帰りスイーツで、地下がカフェになってます。
しばし店内を物色し、いよいよカフェへ。
螺旋階段をおりたのですが、恐ろしく急なので、外から入った方が安全かもですw
カフェ日記はのちほど。。。。
2010年04月11日
2010年04月10日
リベラ。
8日。
待ちに待ったリベラのコンサート☆
その日は早番。
16時25分の電車に乗るため、退勤時間の16時15分になると同時にダッシュで駅へ。。。
無事に電車も新幹線も乗れました☆
予定では、開場時間に着く予定だったのですが。
持ち前の迷子能力を発揮。
途中で道を聞いたら、見事に逆方向へ向かっていたらしく、戻ったり迷ったりで、到着したのは3曲目が終わろうとしているところ。
演奏中に入ることはできず、すぐに4曲目も始まってしまった為、5曲目が始まる前にやっと中へ入ることができました。
ホール中が、癒しオーラに包まれておりましたよoU´エ`oU
それはそれは美しい天使の歌声。
鳥肌たちっぱなし。
あっという間の2時間。
日頃、おなかの中にある黒い心が抜けてゆきました☆
浄化完了!!
コンサート終了後は、サイン会。
最初はその様子を、指をくわえて見ていたのですが。
プログラムにサインしてもらってる人が多数。
。。。?
そういえば、わたくしもプログラム買ったんだ!
整理券配られたのかどうか、スタッフに訪ねてみたところ、そうではないと☆
わーい!
と、大喜びで列に加わりましたが。
すごい列。。。。。。。
中には、プレゼントや手紙を持った方達もいて、その人気っぷりにちょっとびっくり。
そんな中、めげずに並んだ甲斐があって、最高の天使の笑顔に会えましたよ
ちゃんと目をみてからサインとか握手とかをしてくれるんですよ!
あんな小さいのに、ステキなジェントル魂!
さすがイギリス☆って感じでした(○´艸`)

また来年も行こうと、心に誓ったのでした。
待ちに待ったリベラのコンサート☆
その日は早番。
16時25分の電車に乗るため、退勤時間の16時15分になると同時にダッシュで駅へ。。。
無事に電車も新幹線も乗れました☆
予定では、開場時間に着く予定だったのですが。
持ち前の迷子能力を発揮。
途中で道を聞いたら、見事に逆方向へ向かっていたらしく、戻ったり迷ったりで、到着したのは3曲目が終わろうとしているところ。
演奏中に入ることはできず、すぐに4曲目も始まってしまった為、5曲目が始まる前にやっと中へ入ることができました。
ホール中が、癒しオーラに包まれておりましたよoU´エ`oU
それはそれは美しい天使の歌声。
鳥肌たちっぱなし。
あっという間の2時間。
日頃、おなかの中にある黒い心が抜けてゆきました☆
浄化完了!!
コンサート終了後は、サイン会。
最初はその様子を、指をくわえて見ていたのですが。
プログラムにサインしてもらってる人が多数。
。。。?
そういえば、わたくしもプログラム買ったんだ!
整理券配られたのかどうか、スタッフに訪ねてみたところ、そうではないと☆
わーい!
と、大喜びで列に加わりましたが。
すごい列。。。。。。。
中には、プレゼントや手紙を持った方達もいて、その人気っぷりにちょっとびっくり。
そんな中、めげずに並んだ甲斐があって、最高の天使の笑顔に会えましたよ

ちゃんと目をみてからサインとか握手とかをしてくれるんですよ!
あんな小さいのに、ステキなジェントル魂!
さすがイギリス☆って感じでした(○´艸`)
また来年も行こうと、心に誓ったのでした。
タグ :リベラ
2010年04月04日
夢をかなえてドラえもんを練習。
ぴやのが来てからというもの、毎日コレ練習。
ようやく通して弾けるようになりました。。。。。
指がつるΣ(゚Д゚ノ)ノ
ぐだぐだっぷりをどうぞご覧あれ!
これから上達する予定です_(-ω-`。U
ようやく通して弾けるようになりました。。。。。
指がつるΣ(゚Д゚ノ)ノ
ぐだぐだっぷりをどうぞご覧あれ!
これから上達する予定です_(-ω-`。U
タグ :ピアノ