2013年11月07日
もふもふうさごむ
お久しぶりです☆
だいぶハンドメイドから遠ざかっていた美部屋ですが、今年もシトロン秋祭りの季節がやってきた!!
という事で、張り切りだしています♪
もふもふうさごむ。
ずーっとピンクしか無かったので、色を追加してみました( ^ω^ )

茶色もふー。
蝶ネクタイでおめかし。
そして、目玉もnewにしてみたんですが...ちょっとこわい...(´・_・`)?
シトロン秋祭りまであと17日。
がんばります!

だいぶハンドメイドから遠ざかっていた美部屋ですが、今年もシトロン秋祭りの季節がやってきた!!
という事で、張り切りだしています♪
もふもふうさごむ。
ずーっとピンクしか無かったので、色を追加してみました( ^ω^ )

茶色もふー。
蝶ネクタイでおめかし。
そして、目玉もnewにしてみたんですが...ちょっとこわい...(´・_・`)?
シトロン秋祭りまであと17日。
がんばります!

2013年07月07日
うさセットその2
またまたお久しぶりです☆
先日、にゃんだーがーど応援隊としてarukuフェスティバルに出店してきました。
さすがarukuさん!すんごい集客数だったようですね☆
お店番をしながらお買い物したりして、楽しんできました( ^ω^ )
遅くなりましたが、にゃんだー&美部屋ブースにお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました!
ところでこの子。

イベントで登場する美部屋の守り神なのですが、結構気に入って下さる方がいて。
毎回
お客さま「いくらですか?」
美部屋「すみません。。これは非売品なんですよ^^;」
の会話が繰り広げられます。
ちょっと前の記事にもあるように、うさぎのぬいぐるみを作って〜と友達に言われて製作したわけですが。
またまたオーダーいただいちゃいました( *´艸`)
イベントで見て気に入ってくださった方のオーダー。
張り切って製作しましたよー☆
桃うさ&白うさ
お着替えセット1式
(ワンピース2枚*エプロン1枚*ペチコート1枚*お出かけポシェット1コ)

お揃いのワンピースも作ってみました。

前回はもふ生地でしたが、今回はあかちゃんおもちゃとかに使うような生地にしてみました。
ワンピースも何回か形を直しながら試作したのですが、作るたびにコツをつかんできて、これだーっていうものができた時の達成感はたまりません。
それでもちゃんとオーダー主さんの手に渡るまでは不安なのです。
とても喜んでいただけたようなので安心しました(*>ω<*)
この場をかりて。ありがとうございました!!
先日、にゃんだーがーど応援隊としてarukuフェスティバルに出店してきました。
さすがarukuさん!すんごい集客数だったようですね☆
お店番をしながらお買い物したりして、楽しんできました( ^ω^ )
遅くなりましたが、にゃんだー&美部屋ブースにお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました!
ところでこの子。

イベントで登場する美部屋の守り神なのですが、結構気に入って下さる方がいて。
毎回
お客さま「いくらですか?」
美部屋「すみません。。これは非売品なんですよ^^;」
の会話が繰り広げられます。
ちょっと前の記事にもあるように、うさぎのぬいぐるみを作って〜と友達に言われて製作したわけですが。
またまたオーダーいただいちゃいました( *´艸`)
イベントで見て気に入ってくださった方のオーダー。
張り切って製作しましたよー☆
桃うさ&白うさ
お着替えセット1式
(ワンピース2枚*エプロン1枚*ペチコート1枚*お出かけポシェット1コ)

お揃いのワンピースも作ってみました。

前回はもふ生地でしたが、今回はあかちゃんおもちゃとかに使うような生地にしてみました。
ワンピースも何回か形を直しながら試作したのですが、作るたびにコツをつかんできて、これだーっていうものができた時の達成感はたまりません。
それでもちゃんとオーダー主さんの手に渡るまでは不安なのです。
とても喜んでいただけたようなので安心しました(*>ω<*)
この場をかりて。ありがとうございました!!
2013年03月25日
うさセット☆
先日。
着せ替えできるうさぎのぬいぐるみを作って欲しいという依頼があって作ってみました( ^ω^ )

もふうさの、からだ付きバージョンです♪
わたを詰め詰めしたら、ちょっとムチムチなうさぎになりました☆
着せ替え用の服も、ワンピース2枚、エプロン、ペチコートを。
お出かけ用のななめがけbagもセットにしてみました。

bagの生地は、ずーっと前にブライス服用に買ったのですが、うさ模様が想像以上に大きくて眠っていた生地なのです。
出番がやっと来ました!!
嫁入り先の女の子もすんごく喜んでくれたみたいなので、よかったです( ^ω^ )
着せ替えできるうさぎのぬいぐるみを作って欲しいという依頼があって作ってみました( ^ω^ )

もふうさの、からだ付きバージョンです♪
わたを詰め詰めしたら、ちょっとムチムチなうさぎになりました☆
着せ替え用の服も、ワンピース2枚、エプロン、ペチコートを。
お出かけ用のななめがけbagもセットにしてみました。

bagの生地は、ずーっと前にブライス服用に買ったのですが、うさ模様が想像以上に大きくて眠っていた生地なのです。
出番がやっと来ました!!
嫁入り先の女の子もすんごく喜んでくれたみたいなので、よかったです( ^ω^ )
2013年03月20日
ショルダーバッグ。
お久しぶりになってしまいました☆
先日作った入園セット。
ななめかけのカバンも追加です☆
どどーん( ^ω^ )

無謀にも自分で型紙らしきものを作ってからの製作。
通園かばんなんか作ったこともないのに。。´д` ;
ですが、思いのほかよく出来た気がします(*>ω<*)
中はメルヘンポッケ付きだぁい☆

マチも広々とったので、少々大きめ。
大人の弁当箱も余裕で入ります♪
おたよりばさみとか連絡帳を入れてもまだまだ余裕なのではなかろうかと思われます。
ちょっと大きく作りすぎたかな。。と思いましたが、キツキツでチャックがしまらなくて涙を流している子をたまに見るので、これはこれで機能的かと(。ゝ∀・)b
春から元気に幼稚園に行くんだよ〜( ´ ▽ ` )ノ
先日作った入園セット。
ななめかけのカバンも追加です☆
どどーん( ^ω^ )

無謀にも自分で型紙らしきものを作ってからの製作。
通園かばんなんか作ったこともないのに。。´д` ;
ですが、思いのほかよく出来た気がします(*>ω<*)
中はメルヘンポッケ付きだぁい☆

マチも広々とったので、少々大きめ。
大人の弁当箱も余裕で入ります♪
おたよりばさみとか連絡帳を入れてもまだまだ余裕なのではなかろうかと思われます。
ちょっと大きく作りすぎたかな。。と思いましたが、キツキツでチャックがしまらなくて涙を流している子をたまに見るので、これはこれで機能的かと(。ゝ∀・)b
春から元気に幼稚園に行くんだよ〜( ´ ▽ ` )ノ
2013年01月13日
ばるるるーん
バルーンアート練習中。
きりん(しっぽ失敗)

うさぎ(顔としっぽ失敗)

お花(茎長すぎてきもちわるい)

オウム(結構可愛く出来たんではないかと。)

アンパンマン。(風船の色が無く、顔色悪し)

くじら。(同じく色が無く、へんてこりん)

面白くなってきました( ^ω^ )
きりん(しっぽ失敗)

うさぎ(顔としっぽ失敗)

お花(茎長すぎてきもちわるい)

オウム(結構可愛く出来たんではないかと。)

アンパンマン。(風船の色が無く、顔色悪し)

くじら。(同じく色が無く、へんてこりん)

面白くなってきました( ^ω^ )
2013年01月13日
2013年。
2013年ですね!
最近いろいろサボり気味でしたが、気を引き締めて心新たに。
美部屋の活動を途切れさせぬよう、部員一同製作&イベント参加をがんばってゆきますので、今年も美部屋をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
早速ですが。
年始年始、製作に没頭していました☆
できたものは。。
じゃじゃーん!

入園セット♪
●レッスンバッグ
●シューズ入れ
●お着替え袋
●巾着袋(大中小)←お弁当袋とかコップ入れとかに。
●ティッシュケース
お弁当袋のサイズって難しい。。
前に作ったお弁当袋が小さかったので、お弁当箱+箸、スプーン、フォークのトリオセットを楽々入れられるようにと大きめに作ろうと試みるも、今度は大きくなりすぎたり。
やっとこ完成。
私の好みに合わせていいというので、お子の趣味とか好きな色とかに合わせなくていいのか?と思いつつ。
私カラー満載にしてしまいました(*>ω<*)
うさぎ柄&赤×白ドット。
レッスンバッグの中にもうさぎ☆

こんなしつこくして大丈夫かなと不安にかられましたが、喜んでいただけたようで一安心(´>∀<`)
もうひとつ作ったのですが、無事に手元に渡ってから載せたいと思います☆
最近いろいろサボり気味でしたが、気を引き締めて心新たに。
美部屋の活動を途切れさせぬよう、部員一同製作&イベント参加をがんばってゆきますので、今年も美部屋をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
早速ですが。
年始年始、製作に没頭していました☆
できたものは。。
じゃじゃーん!

入園セット♪
●レッスンバッグ
●シューズ入れ
●お着替え袋
●巾着袋(大中小)←お弁当袋とかコップ入れとかに。
●ティッシュケース
お弁当袋のサイズって難しい。。
前に作ったお弁当袋が小さかったので、お弁当箱+箸、スプーン、フォークのトリオセットを楽々入れられるようにと大きめに作ろうと試みるも、今度は大きくなりすぎたり。
やっとこ完成。
私の好みに合わせていいというので、お子の趣味とか好きな色とかに合わせなくていいのか?と思いつつ。
私カラー満載にしてしまいました(*>ω<*)
うさぎ柄&赤×白ドット。
レッスンバッグの中にもうさぎ☆

こんなしつこくして大丈夫かなと不安にかられましたが、喜んでいただけたようで一安心(´>∀<`)
もうひとつ作ったのですが、無事に手元に渡ってから載せたいと思います☆
2012年11月13日
ダッフィーさん?
ディズニーハロウィンにつれてゆくため、ダッフィーさんのコスチューム作りに初挑戦しました!
講師はK*th2さん☆
丁寧に教えてくれるので、初心者の私にも作ることが出来ました〜!
じゃじゃん\(´>∀<`)/

ハロウィンなので、ドラキュラ的なものを目指したのですが。。
何とも可愛い´д` ;
タキシードジャケット
前から

後ろから( *^ω^ *)キュンキュン♪

シルクハット☆

ジャックさんとコウモリさんで、デコレーション♪

ディズニーで買ったハロウィンリボンも巻き巻きしてみたら、ゴージャスになりました(*^_^*)
ランド締め出しで、思いがけずシーに行けたので、念願の里帰りもめでたく達成できたのでした☆

んー可愛い!!
。。。。て、よくみればこれはメイちゃん(。-艸-。)
そうそう。私はダッフィーさんを持っていないのでした(笑)
ハロウィンということで、男装メイちゃん^ ^
現地調達しようと思ったけれど、パペットダッフィーのサイズが可愛くて可愛くて、そちらを連れて帰ってきてしまいました(*^^*)
レギュラーダッフィーさんはまた今度!
メイちゃんの女子コスチュームを作ってからお迎えしようと思います(*uωu*)
講師はK*th2さん☆
丁寧に教えてくれるので、初心者の私にも作ることが出来ました〜!
じゃじゃん\(´>∀<`)/

ハロウィンなので、ドラキュラ的なものを目指したのですが。。
何とも可愛い´д` ;
タキシードジャケット
前から

後ろから( *^ω^ *)キュンキュン♪

シルクハット☆

ジャックさんとコウモリさんで、デコレーション♪

ディズニーで買ったハロウィンリボンも巻き巻きしてみたら、ゴージャスになりました(*^_^*)
ランド締め出しで、思いがけずシーに行けたので、念願の里帰りもめでたく達成できたのでした☆

んー可愛い!!
。。。。て、よくみればこれはメイちゃん(。-艸-。)
そうそう。私はダッフィーさんを持っていないのでした(笑)
ハロウィンということで、男装メイちゃん^ ^
現地調達しようと思ったけれど、パペットダッフィーのサイズが可愛くて可愛くて、そちらを連れて帰ってきてしまいました(*^^*)
レギュラーダッフィーさんはまた今度!
メイちゃんの女子コスチュームを作ってからお迎えしようと思います(*uωu*)
2012年10月09日
ウェルカムボード☆
日曜日、幼稚園からのお友達の結婚式でした( ^ω^ )
モデルさんみたいなスタイルのお友達。
バービー人形みたいでとっても可愛かったです。
そんなお友達から、嬉しい依頼^_^
ウェルカムボード。
いつもは画用紙で作ってたのですが、今回は布を駆使して製作してみました☆

明るい花柄をバックに、新郎新婦はお絵描きして切り抜いてペッタン。
ウェディングドレスにはレースを貼ってゴージャスに。
ブーケも、花柄の布を切り抜いてペッタン。
うさ飼い仲間なので、うさのシールもペッタン。
文字はプリントアウトして切り抜いて、ラミネート過去してからペッタン。
まわりのデコレーションは、プリザを使って、もりりんもりりんくっつけてたら、結構なボリュームに。
なーんか物足りなかったので、ピンクのチュールレースでリボンを作ってお花の下にくっつけ、リボンの結び目にキラキラを☆
お友達のイメージピッタリになりました(^ ^)
お友達も喜んでくれたし、素敵な式のお手伝いができたことが私も嬉しいです( ´ ▽ ` )
しかしスピーチは緊張しました。。。((((;゚Д゚)))))))
モデルさんみたいなスタイルのお友達。
バービー人形みたいでとっても可愛かったです。
そんなお友達から、嬉しい依頼^_^
ウェルカムボード。
いつもは画用紙で作ってたのですが、今回は布を駆使して製作してみました☆

明るい花柄をバックに、新郎新婦はお絵描きして切り抜いてペッタン。
ウェディングドレスにはレースを貼ってゴージャスに。
ブーケも、花柄の布を切り抜いてペッタン。
うさ飼い仲間なので、うさのシールもペッタン。
文字はプリントアウトして切り抜いて、ラミネート過去してからペッタン。
まわりのデコレーションは、プリザを使って、もりりんもりりんくっつけてたら、結構なボリュームに。
なーんか物足りなかったので、ピンクのチュールレースでリボンを作ってお花の下にくっつけ、リボンの結び目にキラキラを☆
お友達のイメージピッタリになりました(^ ^)
お友達も喜んでくれたし、素敵な式のお手伝いができたことが私も嬉しいです( ´ ▽ ` )
しかしスピーチは緊張しました。。。((((;゚Д゚)))))))
2012年09月27日
新うさごむ☆
秋冬にむけて。
換毛期を迎えたうさごむさん(*^^*)

立派な冬毛がそろいました( ´ ▽ ` )
これで寒さも乗り切れそうかな?

みんなで身を寄せ合うモフ子たち。
新うさごむ。
シトロン秋祭りで並びますので、どうぞよろしくお願いします(o^^o)
換毛期を迎えたうさごむさん(*^^*)

立派な冬毛がそろいました( ´ ▽ ` )
これで寒さも乗り切れそうかな?

みんなで身を寄せ合うモフ子たち。
新うさごむ。
シトロン秋祭りで並びますので、どうぞよろしくお願いします(o^^o)
2012年06月14日
2012年06月10日
ふたつめ。
ブレスレットふたつめ出来た☆

前回はレースメインだったので、今回はキラキラメインにしてみました(*^^*)
土曜日は、恐ろしい睡魔のため、ごはんの時間以外は寝てました( ;´Д`)
よるご飯のあと、これではダメ人間だと思い直し(遅)、製作開始♪
ぶっつけ本番で考えながら作るので、無駄に時間ばかりかかるのですが、可愛くできました♪

前回はレースメインだったので、今回はキラキラメインにしてみました(*^^*)
土曜日は、恐ろしい睡魔のため、ごはんの時間以外は寝てました( ;´Д`)
よるご飯のあと、これではダメ人間だと思い直し(遅)、製作開始♪
ぶっつけ本番で考えながら作るので、無駄に時間ばかりかかるのですが、可愛くできました♪
2012年06月08日
2012年06月06日
2012年06月04日
2012年05月22日
ブローチ。
とある方から。。
ヘ音記号は、ブローチにしてピアノの発表会とかに付けたら可愛いかもー(*^^*)
というアイディアをいただきました^^
イニシャルが一段落したので、早速作ってみましたー☆

ヘ音記号ブローチ♪
名前がそのまますぎて、いかがなものかと思いますが( ;´Д`)
可愛く出来ました( ´ ▽ ` )ノ
ヘ音記号は、ブローチにしてピアノの発表会とかに付けたら可愛いかもー(*^^*)
というアイディアをいただきました^^
イニシャルが一段落したので、早速作ってみましたー☆

ヘ音記号ブローチ♪
名前がそのまますぎて、いかがなものかと思いますが( ;´Д`)
可愛く出来ました( ´ ▽ ` )ノ
2012年05月18日
ひきこもり
本日はお休み。
3日間、さんざんっぱら遊んだので、今日は一日引きこもる事を決意。
その成果。

中途半端だったイニシャル刺繍終了~☆
が。
ボタンの在庫が無く、完成までには至らずでした(´・_・`)
ミニサイズのローズたち。

来週までに色々追加しないとだわ!
頑張ります☆
ボタンばっかりもなんなので、小物も作ろう。
3日間、さんざんっぱら遊んだので、今日は一日引きこもる事を決意。
その成果。

中途半端だったイニシャル刺繍終了~☆
が。
ボタンの在庫が無く、完成までには至らずでした(´・_・`)
ミニサイズのローズたち。

来週までに色々追加しないとだわ!
頑張ります☆
ボタンばっかりもなんなので、小物も作ろう。
2012年05月08日
6日のこと。
6日の連休最終日は。。
お得意のひきこもり。
本当に家から一歩も出ません。
アルファベット制覇を夢見て、ただひたすら刺繍を。
やる気がでるまでに時間がかかり、さらにボタンの在庫がなく、結局できたのはコレだけなのですが。
がんばったよー。

F,H,I,J,K,L,M,O
の、8文字☆
だいぶ溜まってきましたねえ。

アルファベットはあと10文字。
がんばろっ(o^^o)
お得意のひきこもり。
本当に家から一歩も出ません。
アルファベット制覇を夢見て、ただひたすら刺繍を。
やる気がでるまでに時間がかかり、さらにボタンの在庫がなく、結局できたのはコレだけなのですが。
がんばったよー。

F,H,I,J,K,L,M,O
の、8文字☆
だいぶ溜まってきましたねえ。

アルファベットはあと10文字。
がんばろっ(o^^o)
2012年05月04日
ししゅうしゅぎょう
ゴールデンウィーク後半=ひきこもりウィーク!
後半初日の3日は、がっつり一日引きこもりました。
ししゅう、うまくなりたくて。
ひたすらちくちくちくちく。
ごはんだよーと呼ばれてご飯を食べに行き、お茶入ったよーと呼ばれればお茶を飲みに行き。
それ以外はお部屋で体育座りでししゅう。
全然乙女な姿じゃないけど、できたものは乙女っぽくできた!気がする。
イニシャル「C」

かと思いきや。
じゃじゃん♪

とくれば、これも。

続いて、ハート。

おはなシリーズ

花かんむりをかぶったうさぎ。

何回やってもかわいいうさぎにならなかったけど、今回はなんとか可愛くできた( ´ ▽ ` )
まだまだ修業は続く。
後半初日の3日は、がっつり一日引きこもりました。
ししゅう、うまくなりたくて。
ひたすらちくちくちくちく。
ごはんだよーと呼ばれてご飯を食べに行き、お茶入ったよーと呼ばれればお茶を飲みに行き。
それ以外はお部屋で体育座りでししゅう。
全然乙女な姿じゃないけど、できたものは乙女っぽくできた!気がする。
イニシャル「C」

かと思いきや。
じゃじゃん♪

とくれば、これも。

続いて、ハート。

おはなシリーズ

花かんむりをかぶったうさぎ。

何回やってもかわいいうさぎにならなかったけど、今回はなんとか可愛くできた( ´ ▽ ` )
まだまだ修業は続く。
2012年04月24日
バラふたつ
毎日一個か2個ずつくらいしか作れてないですが。
めずらしくコツコツと( ´ ▽ ` )

きょうのくるみぼたんですー。
色合いが好みにできました(=´∀`)
一個か二個つくると、もう目がしょぼしょぼで。。。今日は一日頭痛かった~(´皿`;)
今日はこれが限界でした( ;´Д`)
ちょこちょこやれば、飽きずにできるかな??
修業の日々は続くっ∑d(*゚∀゚*)
めずらしくコツコツと( ´ ▽ ` )

きょうのくるみぼたんですー。
色合いが好みにできました(=´∀`)
一個か二個つくると、もう目がしょぼしょぼで。。。今日は一日頭痛かった~(´皿`;)
今日はこれが限界でした( ;´Д`)
ちょこちょこやれば、飽きずにできるかな??
修業の日々は続くっ∑d(*゚∀゚*)