2014年04月05日
当たった☆
今日は寒いですね(xдx;)
桜の蕾もびっくりしてしまいそうです(´・_・`)早くお花見がしたいもんですね♪
さて、先日あるプレゼントに応募したら見事に当選してました☆
うさぎ作家の、すがわらめぐみさんのうさぎブローチ( *´艸`)

まんまるお顔に、赤いお目々とちまっとした耳がキュンキュンします!!
かっちりしっかり固めてあるので、安心して身につけられそうなブローチです。
はいたん模様も作って欲しいな( ^ω^ )

桜の蕾もびっくりしてしまいそうです(´・_・`)早くお花見がしたいもんですね♪
さて、先日あるプレゼントに応募したら見事に当選してました☆
うさぎ作家の、すがわらめぐみさんのうさぎブローチ( *´艸`)

まんまるお顔に、赤いお目々とちまっとした耳がキュンキュンします!!
かっちりしっかり固めてあるので、安心して身につけられそうなブローチです。
はいたん模様も作って欲しいな( ^ω^ )

2013年01月14日
はいたん。
はいたんの仲間が増えた♪

睡眠中でびくともしないはいたん( *´艸`)
人間みたいに、こくこくしてるので、少々顔がナナメってて可愛い( ^ω^ )♪
だいぶ上達したバルーン。
作り方見ながらじゃないとまだ無理ですが、風船の扱いは慣れてきました^^
あとはどうやって魅せるかですねぇ。
そこが一番の問題です。
頑張ろ☆

睡眠中でびくともしないはいたん( *´艸`)
人間みたいに、こくこくしてるので、少々顔がナナメってて可愛い( ^ω^ )♪
だいぶ上達したバルーン。
作り方見ながらじゃないとまだ無理ですが、風船の扱いは慣れてきました^^
あとはどうやって魅せるかですねぇ。
そこが一番の問題です。
頑張ろ☆
2012年12月26日
☆heidiさん☆
クリスマスケーキをはいたんにもおすそわけー♪
と言っても食べられないので、果物だけすこーし( ^ω^ )
バナナ〜!

いちご〜!

美味しそうな顔が撮れました♪
メリークリスマスはいたんヾ(´∀`*))
と言っても食べられないので、果物だけすこーし( ^ω^ )
バナナ〜!

いちご〜!

美味しそうな顔が撮れました♪
メリークリスマスはいたんヾ(´∀`*))
2012年09月13日
のびのび☆
はいたん。
ベランダ飼い復活しました(o^^o)

久々だったから、初めはへっぴり腰でおそるおそる歩いてた(ピョンピョンしない)ので、どうかなあと思ったけれど、しばらくしたらベランダの端から端までダッシュしたり、自分で涼しい所探して涼んだりしてベランダライフをエンジョイしてました。
良かった♪
ベランダ飼い復活しました(o^^o)

久々だったから、初めはへっぴり腰でおそるおそる歩いてた(ピョンピョンしない)ので、どうかなあと思ったけれど、しばらくしたらベランダの端から端までダッシュしたり、自分で涼しい所探して涼んだりしてベランダライフをエンジョイしてました。
良かった♪
2012年08月08日
凛々しいはいたん。
きりりとキメたはいたん☆

めんこすな~( ´ ▽ ` )
残念なことに、ピントがタンスに合っちゃって微妙なのだけれど。。。
ピントが合ってなくても可愛い子はかわいいのです(=´∀`)♪

めんこすな~( ´ ▽ ` )
残念なことに、ピントがタンスに合っちゃって微妙なのだけれど。。。
ピントが合ってなくても可愛い子はかわいいのです(=´∀`)♪
2012年07月16日
破壊。
はいたん、着々と破壊活動進行中です。
朝起きるたびに穴がおおきくなっていて、はてどうしたものかとしばらく放心します。
そして結局、まあいっか!ひと夏もてばいいや(*^^*)という結論に至ります。

もう、マットなのか何なのか。
ハデにやっております♪
朝起きるたびに穴がおおきくなっていて、はてどうしたものかとしばらく放心します。
そして結局、まあいっか!ひと夏もてばいいや(*^^*)という結論に至ります。

もう、マットなのか何なのか。
ハデにやっております♪
2012年07月07日
はいたんの夏準備
はいたん。
そろそろ暑くなってきた。。。

ので。
床に敷いてあるマットをふわふわなものからい草のマットに変えました☆

これで夏を乗り切ろう~!
と思ったら。
おおっと!
3日目にして、こんな感じに。。。

一夏。。。持つかなあ?
そろそろ暑くなってきた。。。

ので。
床に敷いてあるマットをふわふわなものからい草のマットに変えました☆

これで夏を乗り切ろう~!
と思ったら。
おおっと!
3日目にして、こんな感じに。。。

一夏。。。持つかなあ?
2012年06月30日
6サイ。
私の愛息子ハイジ。
2006年6月うまれなのです☆
今月6歳になりました( ´ ▽ ` )
牧場生まれで、気づいたらいた!の子なので、正確な誕生日は不明なのです。
母親の育児放棄(;_;)のため、乳母によって育てられたハイジ。
あるひ、
「みきる!おうちが出来たら(建て替え中だった)この子飼って!」
というメールが。

ソッコー
「飼う!!!!!」
と返事をしました( ´ ▽ ` )
これぞ、「ビビビ!」です。
それまで、牧場の乳母宅へ遊びに行って愛でたり


うさんぽしに行ったり。

↑
手乗りはいたん。
からだが小さく、きょうだいたちとのゴハン争奪戦に負けそうになっても。。

すくすく育ったはいたん。
お家が出来て落ち着いてきた1月に、やっとやっとお迎えできた時は、嬉しかったなあ(o^^o)
おうちに来てからは、私はもちろん、家族みんなに溺愛されて育ってます☆
釈迦堂川でお花見うさんぽしたり

空港公園にうさんぽにいったり

牧場に里帰りうさんぽに行ったり
ラブラブな日々を過ごしております(*^^*)
6歳。
人間にたとえると52歳で立派なシニアですが、まだまだ元気で一緒に過ごそうね!

2006年6月うまれなのです☆
今月6歳になりました( ´ ▽ ` )
牧場生まれで、気づいたらいた!の子なので、正確な誕生日は不明なのです。
母親の育児放棄(;_;)のため、乳母によって育てられたハイジ。
あるひ、
「みきる!おうちが出来たら(建て替え中だった)この子飼って!」
というメールが。

ソッコー
「飼う!!!!!」
と返事をしました( ´ ▽ ` )
これぞ、「ビビビ!」です。
それまで、牧場の乳母宅へ遊びに行って愛でたり


うさんぽしに行ったり。

↑
手乗りはいたん。
からだが小さく、きょうだいたちとのゴハン争奪戦に負けそうになっても。。

すくすく育ったはいたん。
お家が出来て落ち着いてきた1月に、やっとやっとお迎えできた時は、嬉しかったなあ(o^^o)
おうちに来てからは、私はもちろん、家族みんなに溺愛されて育ってます☆
釈迦堂川でお花見うさんぽしたり

空港公園にうさんぽにいったり

牧場に里帰りうさんぽに行ったり
ラブラブな日々を過ごしております(*^^*)
6歳。
人間にたとえると52歳で立派なシニアですが、まだまだ元気で一緒に過ごそうね!

2012年06月27日
メロン。
食後のデザートにメロン。
はいたんにもおすそ分け~(o^^o)

わーい!
メロンだメロンだ♪
縦の方が食べやすいかもー☆

美味しっ(*^^*)
メロンはお口がペトペトになるー。
ぺろぺろぺろぺろ☆

うーん。
はいたんのお母さんとしては、果肉の所を食べて欲しかったのですが、皮の部分をぽりぽり喜んで食べてました☆
はいたんにもおすそ分け~(o^^o)

わーい!
メロンだメロンだ♪
縦の方が食べやすいかもー☆

美味しっ(*^^*)
メロンはお口がペトペトになるー。
ぺろぺろぺろぺろ☆

うーん。
はいたんのお母さんとしては、果肉の所を食べて欲しかったのですが、皮の部分をぽりぽり喜んで食べてました☆
2012年06月12日
はいたん?
足の間が好きなはいたん。

こーーーーんなにぺっちゃんこになるほどリラックス~。

。。。リラックスなのかな?
たまに不安になる( ;´Д`)
言葉がわかったら、どんな気持ちだか聞いてみたいです(o^^o)
いっつも足で踏んづけないで!
怖いんだよっ!
だったらどうしよう。。。Σ(゚д゚lll)

こーーーーんなにぺっちゃんこになるほどリラックス~。

。。。リラックスなのかな?
たまに不安になる( ;´Д`)
言葉がわかったら、どんな気持ちだか聞いてみたいです(o^^o)
いっつも足で踏んづけないで!
怖いんだよっ!
だったらどうしよう。。。Σ(゚д゚lll)
2012年05月19日
のびのび
はいたん。
美脚お披露目~(=´∀`)人(´∀`=)

冬は丸まっている事が多いのですが、最近はあったかいからか、ダレてる事が多くなった、はいたんなのでした( ´ ▽ ` )
でも、ひっくりかえって白目むいて寝てるから、一瞬ギョっとします。
美脚お披露目~(=´∀`)人(´∀`=)

冬は丸まっている事が多いのですが、最近はあったかいからか、ダレてる事が多くなった、はいたんなのでした( ´ ▽ ` )
でも、ひっくりかえって白目むいて寝てるから、一瞬ギョっとします。
2012年04月26日
2012年03月23日
悶絶ショット
もうすっかり私より年上になった、はいたん(o^^o)
今年の6月で6歳です☆
人間年齢に換算すると、52歳くらいだそうで。。。。
おっさんだわ!
なのに。
何この可愛さは!

ぐふっ。
可愛すぎるよもう!
今年の6月で6歳です☆
人間年齢に換算すると、52歳くらいだそうで。。。。
おっさんだわ!
なのに。
何この可愛さは!

ぐふっ。
可愛すぎるよもう!
2012年01月13日
ぽかぽか
最近、ヒーターをお部屋に入れてポカポカにしています。
そのとたんにわたくし鼻出っぱなし。。。くしゃみは止まらないし。
どうやら私は寒いくらいがちょうどいいらしいです。。。
はいたんはぬくぬく幸せそう( ´ ▽ ` )

らぶりーな尻♪

そのとたんにわたくし鼻出っぱなし。。。くしゃみは止まらないし。
どうやら私は寒いくらいがちょうどいいらしいです。。。
はいたんはぬくぬく幸せそう( ´ ▽ ` )

らぶりーな尻♪

2012年01月09日
はいたん
今日は、はいたんとラブラブして一日を過ごしました♪
お部屋をぽっかぽかに暖めたので、はいたん久々にダルダルポーズ☆

ねっころがりつつ、お手々を毛づくろい。かと思ったら、急にフリーズして中途半端な格好でウトウト( ´ ▽ ` )

ナデナデしていると、もっと撫でて~と頭を低くしたり、足を揃えたり、体制を整えます(o^^o)かわいいよー。

もっともっとー

いつもはいたんは癒してくれる(*^^*)
だいすきよ。
お部屋をぽっかぽかに暖めたので、はいたん久々にダルダルポーズ☆

ねっころがりつつ、お手々を毛づくろい。かと思ったら、急にフリーズして中途半端な格好でウトウト( ´ ▽ ` )

ナデナデしていると、もっと撫でて~と頭を低くしたり、足を揃えたり、体制を整えます(o^^o)かわいいよー。

もっともっとー

いつもはいたんは癒してくれる(*^^*)
だいすきよ。
2011年10月10日
はいたん、食滞の巻。
先週木曜日。
朝はモリモリ元気にゴハンを食べたはいたん。
しばらくすると。。。
様子がおかしい。
おなかをぐぐーーーっと伸ばすように、座って動かない。
なんか苦しそう。
うん●もしてない。
大好きなもりもり野菜(おやつ)をあげても、見向きもしない。
あごで「イラネ!!!!」と、グイっと押し返される。
耳も冷たい。
あああ
来たか。
季節の変わり目
いわゆる換毛期によくなる食滞。
うさぎさん、毛が生え替わるだけでものすごいストレスになっていてそれによって食欲がなくなってしまったり、換毛期は毛繕いの際に口に入る毛が多くなるので、つまってしまったり。。。
具合が悪くなりやすい時期なのですが。
春→夏にかけては元気に乗り切ったはいたん。
今年は大丈夫かも!と思っていたのですが。
甘かったですね。
このところ、猛暑日から一気に秋を通り越して冬みたいな気温になったり、寒暖の差が激しかったせいもあるかと思います。
気をつけていたつもりなのですが。。
なってしまいました。
反省です。。。
うさぎさんは、おなか(腸)が動いていないと、いろんな所に影響してくるわけで。
食べなくなるとおなかが動かなくなる。
血行も悪くなって低体温になる
腸内で異常発酵がおこり、悪いガスがたまる
場合によっては最悪の事態になってしまうのです。
はいたんがうちに来てから、なんども食滞にはなったけれど、そのたびに乗り越えてきました。
低体温の時は、湯たんぽ&ホットカーペット出動。
とにかく暖める。
全部のエリアを暖めるのではなくて、はいたんが自分で調節できるように、暖かくない場所も残す。
あとは耳を手で温めたり、身体をさすったり。
ちょっとでも腸を止めないように、えさをお湯でふやかしてシリンジであげたり、食欲を増進させるサプリメントをあげたり。。
金曜日、起きてからも調子はイマイチで。。
後ろ髪を引かれまくりながらお仕事へゆきました。
気が気でなかったのですが。
帰ってみると、ちょっとだけ良くなっていました☆
ゴハン減ってるし、うん●も朝よりは増えてる!!!
とりあえず一安心。
土曜日、ゴハンを普通に食べるようになりました。うん●はまだ数は少ない。
日曜日、おなかがすいたみたいで、「ゴハンちょーだい♪」と、私の足の間を8の字にくるくる動くダンスも披露してくれました☆
良かったあ。。。。
そして。

いたずら復活!
ケージの破壊活動にいそしんでおりました。
今日は。
動きも機敏になって、食欲もモリモリ!
うん●もいい形☆
完全復活したようです♪

心配した。。。
怖かった。。。
元気になって、良かったよ~。
朝はモリモリ元気にゴハンを食べたはいたん。
しばらくすると。。。
様子がおかしい。
おなかをぐぐーーーっと伸ばすように、座って動かない。
なんか苦しそう。
うん●もしてない。
大好きなもりもり野菜(おやつ)をあげても、見向きもしない。
あごで「イラネ!!!!」と、グイっと押し返される。
耳も冷たい。
あああ
来たか。
季節の変わり目
いわゆる換毛期によくなる食滞。
うさぎさん、毛が生え替わるだけでものすごいストレスになっていてそれによって食欲がなくなってしまったり、換毛期は毛繕いの際に口に入る毛が多くなるので、つまってしまったり。。。
具合が悪くなりやすい時期なのですが。
春→夏にかけては元気に乗り切ったはいたん。
今年は大丈夫かも!と思っていたのですが。
甘かったですね。
このところ、猛暑日から一気に秋を通り越して冬みたいな気温になったり、寒暖の差が激しかったせいもあるかと思います。
気をつけていたつもりなのですが。。
なってしまいました。
反省です。。。
うさぎさんは、おなか(腸)が動いていないと、いろんな所に影響してくるわけで。
食べなくなるとおなかが動かなくなる。
血行も悪くなって低体温になる
腸内で異常発酵がおこり、悪いガスがたまる
場合によっては最悪の事態になってしまうのです。
はいたんがうちに来てから、なんども食滞にはなったけれど、そのたびに乗り越えてきました。
低体温の時は、湯たんぽ&ホットカーペット出動。
とにかく暖める。
全部のエリアを暖めるのではなくて、はいたんが自分で調節できるように、暖かくない場所も残す。
あとは耳を手で温めたり、身体をさすったり。
ちょっとでも腸を止めないように、えさをお湯でふやかしてシリンジであげたり、食欲を増進させるサプリメントをあげたり。。
金曜日、起きてからも調子はイマイチで。。
後ろ髪を引かれまくりながらお仕事へゆきました。
気が気でなかったのですが。
帰ってみると、ちょっとだけ良くなっていました☆
ゴハン減ってるし、うん●も朝よりは増えてる!!!
とりあえず一安心。
土曜日、ゴハンを普通に食べるようになりました。うん●はまだ数は少ない。
日曜日、おなかがすいたみたいで、「ゴハンちょーだい♪」と、私の足の間を8の字にくるくる動くダンスも披露してくれました☆
良かったあ。。。。
そして。

いたずら復活!
ケージの破壊活動にいそしんでおりました。
今日は。
動きも機敏になって、食欲もモリモリ!
うん●もいい形☆
完全復活したようです♪

心配した。。。
怖かった。。。
元気になって、良かったよ~。
2011年08月26日
今朝のはいたん
いってきまーす♪
と、頭を撫でたら
こーんな顔になりました(*´∀`*)

そしてこんなにのびのび。

あまりのリラックスっぷりが可愛すぎて、わたしが離れられなくなり…
5分くらいなでなでしてしまいました(*^^*)
かわいいなあもう。。。
2011年07月06日
今朝のはいたん。
ぶっつぶれ~

ちょっと目が覚める

今日は涼しい~♪だっるーん。

だらけすぎ!
やっぱ、飼い主に似るのね。
びくっ!

だらしない姿をさらしてしまってすみますん。

手が可愛すぎるでしょう!!
きゅんきゅん(*´ェ`*)

ちょっと目が覚める

今日は涼しい~♪だっるーん。

だらけすぎ!
やっぱ、飼い主に似るのね。
びくっ!

だらしない姿をさらしてしまってすみますん。

手が可愛すぎるでしょう!!
きゅんきゅん(*´ェ`*)
2011年06月02日
たまご

たまご〜でたまご♪
ピッカピッカー☆
いないいないばあの、たまごの歌が、最近好きでたまりません(●´∀`●)カワイイ
イースターのたまご。
中身は

チシャねこでしたー(^-^)
やったね(*´∀`*)