2008年07月31日
うーさま
6月、ライブにいった時にどうしても行きたかったところ。
それが、神田明神~(ノ´∀`*)
お目当ては、コレ!!
お願い兎の御守り。

と、
ペットおまもり。

うーさまを抱えてるだいこくさま(ノ´∀`*)
ペット御守りは、ハイジの首に付けるわけにはいかないので、キャリーにつけてあります☆
なんとかわゆい。。
山形のおみやげで頂いたおまもり☆
はなうさぎ。

下に「寿」と書いてあります♪♪
いいことあるかな~(ノ´∀`*)
それが、神田明神~(ノ´∀`*)
お目当ては、コレ!!
お願い兎の御守り。

と、
ペットおまもり。

うーさまを抱えてるだいこくさま(ノ´∀`*)
ペット御守りは、ハイジの首に付けるわけにはいかないので、キャリーにつけてあります☆
なんとかわゆい。。
山形のおみやげで頂いたおまもり☆
はなうさぎ。

下に「寿」と書いてあります♪♪
いいことあるかな~(ノ´∀`*)
2008年07月30日
今昔
はいたん。
昔はぬすっとでした。

だんだん歌舞伎顔になり。。。

まろになり。。。

今は、すっかりおちついたようです(〃▽〃)

かわゆ(*´∀`)つ
あ、そうそう。
昨日、やっと皮膚科リベンジしてきました(≧∇≦)b
やっぱり、日光に弱くなっているのでしょうという事でした。
とりあえず、塗り薬で治るらしいので、続けてみよう~。
あと、クチナシ色素とかを摂取すると弱くなる人がいるらしい。
試しにそういうのが入ってる食品は控えてみてくださいと言われました。
クチナシ色素。
結構いろんなものに入ってるみたいなので、気をつけてみよう。
昔はぬすっとでした。

だんだん歌舞伎顔になり。。。
まろになり。。。
今は、すっかりおちついたようです(〃▽〃)

かわゆ(*´∀`)つ
あ、そうそう。
昨日、やっと皮膚科リベンジしてきました(≧∇≦)b
やっぱり、日光に弱くなっているのでしょうという事でした。
とりあえず、塗り薬で治るらしいので、続けてみよう~。
あと、クチナシ色素とかを摂取すると弱くなる人がいるらしい。
試しにそういうのが入ってる食品は控えてみてくださいと言われました。
クチナシ色素。
結構いろんなものに入ってるみたいなので、気をつけてみよう。
2008年07月29日
石様。
美部屋の守り神となった石様のお話です。
それは二年前の事でございました。
4月に美部屋を結成して、個々が色々作品も作れるようになった時。
せっかくだから、フリマに出よう!ということになりました。
それが夏だったこともあり、パワーストーンとか好きだよねという事で、色んな石を購入したわけですよ。
で、そのなかでも異彩を放っており、美部屋一同の目を引いた、この石様。
そうだ!美部屋の守り神にしよう!!!!
ということで、石様はめでたく美部屋の守り神となったわけです。
神様にはやっぱり特別な場所が必要だねと、ケースを買い、石様を置きましたが。
石様は偉いのに、下に何も敷かずに冷たい場所にお座りになられるのは。。。
急遽、その辺にあったキレイな布を折りたたんで、即席おざぶを。
そして、フリマに出店。
人通りはあるものの、立ち止まってくれる人がチラホラいる程度。
売れ行きも、好調とはいえません。
しばらくすぎた頃
「あ!石様にも来ていただいていたんだ!」
と、石様をしまっていた箱から出しました。
すると。。。。。。
なんとまあ。
ステキな売り上げになったのです!!!!!!
これは石様、丁重に扱わねば!
石様、布を折りたたんだだけの不安定なお座布団。。。
箱の中でもコロンコロン転がりなさる。。
という事で、ステキ座布団をお作りすることに。
フリマの度に、石様にもご参加いただいておりましたが、その度に「お座布団を。。」と思いつつ
あれよあれよというまに一年たち。
二年がたってしまい。
そして昨日、やっと、石様の台座をお作り致しました。
石様、黒々としていらっしゃるので、
最初は赤。。。と思ったのですが、
美部屋らしく、ピンクのフェルトに致しました。
転がらないようにする為に、真ん中に綿が入らぬよう、縫いました。
完成して、石様を乗せてみると。。。。

なんとも神々しい(≧∇≦)b ☆
石様、二年も放置して申し訳ありませんでした。。
ということで、7月のフリマは、実は美部屋のフリマ歴2周年だったのです♪
それは二年前の事でございました。
4月に美部屋を結成して、個々が色々作品も作れるようになった時。
せっかくだから、フリマに出よう!ということになりました。
それが夏だったこともあり、パワーストーンとか好きだよねという事で、色んな石を購入したわけですよ。
で、そのなかでも異彩を放っており、美部屋一同の目を引いた、この石様。
そうだ!美部屋の守り神にしよう!!!!
ということで、石様はめでたく美部屋の守り神となったわけです。
神様にはやっぱり特別な場所が必要だねと、ケースを買い、石様を置きましたが。
石様は偉いのに、下に何も敷かずに冷たい場所にお座りになられるのは。。。
急遽、その辺にあったキレイな布を折りたたんで、即席おざぶを。
そして、フリマに出店。
人通りはあるものの、立ち止まってくれる人がチラホラいる程度。
売れ行きも、好調とはいえません。
しばらくすぎた頃
「あ!石様にも来ていただいていたんだ!」
と、石様をしまっていた箱から出しました。
すると。。。。。。
なんとまあ。
ステキな売り上げになったのです!!!!!!
これは石様、丁重に扱わねば!
石様、布を折りたたんだだけの不安定なお座布団。。。
箱の中でもコロンコロン転がりなさる。。
という事で、ステキ座布団をお作りすることに。
フリマの度に、石様にもご参加いただいておりましたが、その度に「お座布団を。。」と思いつつ
あれよあれよというまに一年たち。
二年がたってしまい。
そして昨日、やっと、石様の台座をお作り致しました。
石様、黒々としていらっしゃるので、
最初は赤。。。と思ったのですが、
美部屋らしく、ピンクのフェルトに致しました。
転がらないようにする為に、真ん中に綿が入らぬよう、縫いました。
完成して、石様を乗せてみると。。。。
なんとも神々しい(≧∇≦)b ☆
石様、二年も放置して申し訳ありませんでした。。
ということで、7月のフリマは、実は美部屋のフリマ歴2周年だったのです♪
タグ :美部屋
2008年07月28日
有意義♪
今日は、偶然にもみきるとナイスマッチョの休みが合ったので、久々に会合しました★
しかし、これまた偶然にも、2人とも歯医者(笑)
そして、お昼に待ち合わせたものの、2人とも麻酔で口の感覚なし・・
・
ちょっとお昼は食べれないねという事で、モールでふらふら☆
一時間ほどたって、そろそろお昼を。
モールの近くに、ステキイタリアンがあるというのを何かで見たので、歩いて行ってみたものの。
。。。準備中。
じゃあ、21世紀の森公園だ!
。。。。休館日。
じゃあ、文化通りにあるカフェだ!
。。。。定休日。
じゃあ、ローマの太陽だ!!
道をショートカットしつつ「定休日だったら笑うしかないよね~。」と言いながら、車を走らせ、到着。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
何かの嫌がらせかと思いました。。。。。。。。。
じゃあ、内環ついでに、ミオパスタ!
それでダメだったらティンバーだ!
ってことで、ミオパスタへ。
もう、ここまできたら「やっぱりね」
と言うしかなかったです(;´Д`)
やっとのことでたどり着いたティンバー。
時間は2時半!
ラストオーダーギリギリでした。
みきるたちが席につくと同時くらいに、看板が撤収されました。
危なかったです。。。
やっとゴハンにありつけました!!
迷って迷って、みきるは「ふつうのハンバーグ」
もう、水でさえも美味しかった~(;´Д`)
ランチはお得でいいですよね♪♪
ミニライスにしたので、最後にデザート。
ふたりとも、歯医者後の身。
しみる。。。
と歯を食いしばりながら食べました♪
で、ティンバーさんに置いてあるクッキー。
「yukiusagi」という名前にも惹かれました。
なんとなく住所付近をうろうろしてお店を探したのですが、見つからず。。。。
気になる~。
お昼ごはんのあとは、「めえぷる」さんへ♪
今日がグランドオープンだった事を知らず、ふらっと行ってしまいました。。。
めえぷるさんは、ブロガーさんだらけでしたw
すごいなあ。
てづくりの輪!
で、めえぷるさんにて「ヘアバンド」と、「ポシェット」を購入(ノ´∀`*)
ヘアバンド、可愛いのにプチプライス♪♪即決でしたヽ(●´ε`●)ノ
ポシェットにいたっては、前から気になっていた作家さんのもの。
子供用なので紐が短いですが、どうにかして使います!!!
デジカメとか携帯って、かばんに入れておくと不便なので、小さいポシェットがほしかったのです。
ヒモを継ぎ足せば、何とかなるはず!!
オープン記念のステキなカードも頂けて、得した気分でした♪♪
楽しくお話も出来て、とっても有意義な時間を過ごせました。
皆さまに感謝ですm(_ _)m
2008年07月27日
フリマが
無事に終わりました!!!
最大の後悔。
看板を持っていかなかったこと。。。。
看板、今度はくさしせずに看板持ってゆきます!!!!!!
みきるの一日をタイムスケジュールにしてみました。
6:30★起床
7:30★出発
8:00★お昼ごはんとおやつ買出し&チラシコピー
8:30★イオンタウン到着
8:35★朝マックしながら、受付の人数調査
8:50★列にまざる
9:00★受付
9:30★準備中にもかかわらず、お客がわんさか。
もう、あとは覚えてません(笑)
16:00★フリマ終了
16:30★撤収
17:30★ニジョウヒピンさんで単独打ち上げ。
19:00★フリマのアンケートを出し忘れたことに気付き、再びイオンタウンへ。
20:00★帰宅。
フリマが終わって、車に乗り込んだとたんに、スコール!!!!!!!!!!
危機一髪でした。
通り道、カミナリで信号停止。
道路は冠水状態。初めて水中走行しました。
色々なことがありましたが、
最大の収穫は、すてきな出会いがあった事。
りんりんさん、あおいさん、APPLEさん、feerieさん、シトロンさん、ありがとうございました!!
嬉しかったです!!!
皆さまとお話できたことが励みになり、値切りにもめげずに最後まで参加できました。
なにぶん人見知りしてしまうので、やたらとニヤニヤしていたような気がします。。。
どうかお許し下さいm(_ _)m
ほかにも、色んな方がのぞきに来てくれてたみたいw
感謝感謝です!!
色々アドバイスも頂いたので、次の作品作りに活かしてゆきたいと思います。
で、最後に残ったものは。
立派な日焼けでした。。。(笑)

日焼け止めを塗る暇もなく、気付いたのは午後。。。
何を血迷ったか、塗らなかったらどうなるかなどと、おかしな考えにたどり着き、NO日焼け止め。
案の定、真っ赤。
しかも、まんべんなく焼けたのではなく、前面だけなので、かなりのかっこ悪さもプラスされてます。
そして、以前書いた湿疹が、悪化。
手の甲~腕がぼつぼつです(;´д`)ゞ
紫外線が関係してるということがわかったので、お医者さんに説明しやすくなりました(≧∇≦)b
明日もお休みなので、今度こそ皮膚科行って来ます!!
最大の後悔。
看板を持っていかなかったこと。。。。
看板、今度はくさしせずに看板持ってゆきます!!!!!!
みきるの一日をタイムスケジュールにしてみました。
6:30★起床
7:30★出発
8:00★お昼ごはんとおやつ買出し&チラシコピー
8:30★イオンタウン到着
8:35★朝マックしながら、受付の人数調査
8:50★列にまざる
9:00★受付
9:30★準備中にもかかわらず、お客がわんさか。
もう、あとは覚えてません(笑)
16:00★フリマ終了
16:30★撤収
17:30★ニジョウヒピンさんで単独打ち上げ。
19:00★フリマのアンケートを出し忘れたことに気付き、再びイオンタウンへ。
20:00★帰宅。
フリマが終わって、車に乗り込んだとたんに、スコール!!!!!!!!!!
危機一髪でした。
通り道、カミナリで信号停止。
道路は冠水状態。初めて水中走行しました。
色々なことがありましたが、
最大の収穫は、すてきな出会いがあった事。
りんりんさん、あおいさん、APPLEさん、feerieさん、シトロンさん、ありがとうございました!!
嬉しかったです!!!
皆さまとお話できたことが励みになり、値切りにもめげずに最後まで参加できました。
なにぶん人見知りしてしまうので、やたらとニヤニヤしていたような気がします。。。
どうかお許し下さいm(_ _)m
ほかにも、色んな方がのぞきに来てくれてたみたいw
感謝感謝です!!
色々アドバイスも頂いたので、次の作品作りに活かしてゆきたいと思います。
で、最後に残ったものは。
立派な日焼けでした。。。(笑)

日焼け止めを塗る暇もなく、気付いたのは午後。。。
何を血迷ったか、塗らなかったらどうなるかなどと、おかしな考えにたどり着き、NO日焼け止め。
案の定、真っ赤。
しかも、まんべんなく焼けたのではなく、前面だけなので、かなりのかっこ悪さもプラスされてます。
そして、以前書いた湿疹が、悪化。
手の甲~腕がぼつぼつです(;´д`)ゞ
紫外線が関係してるということがわかったので、お医者さんに説明しやすくなりました(≧∇≦)b
明日もお休みなので、今度こそ皮膚科行って来ます!!
2008年07月27日
お疲れ自分
ニジョウヒピンさんで、カフェタイム〜(o´∪`o)
ひとりうちあげ(笑)
マタ〜リ。
ニジョウヒピンさん。。
駐車したはいいものの、外は雨。
みきるが車の中でもたもたしてたら傘を持って来てくださいました!!
素敵な気遣い。
感動です(*T□T*)
フリマレポは、のちほど♪
2008年07月27日
2008年07月27日
2008年07月26日
おわらない。。。

フリマ準備。
なんとなく終わったけど。
終わってないような気がする。。。
何か忘れていそうで怖い(;´Д`)
値札つけたし~
作品は入れたし~
美部屋袋&シール持ったし~
文房具も持ったし~
ディスプレイ用品もまとめたし~
テーブル準備したし~
委託品(ぬいぐるみとかおもちゃとか服とか)は車に入ってるし~
完璧一人ってのは初めてだから、ドキドキだ~。
お客さまをお迎えするのはなんとかなるとして、
荷物運びが一番大変っぽい。
一人でも多くの人に、美部屋を知ってもらえたらいいな☆
。。。。。。。あ!
チラシコピーするの忘れた。。。
明日の朝で間に合うかなあ。
雨、あまり降らないといいなあ。
フリマ終わったら、cafeで単独打ち上げしよう♪
それを楽しみに、頑張ります( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )オー!
イオンタウンにお越しの際は、是非のぞきにきてくださいね(ノ´∀`*)
2008年07月26日
2008年07月24日
2008年07月23日
いきぬき。
昨日と今日。。。
暑すぎて製作が進みません。。
ということで、ハイジネタ。
得意技はひっくり返ることです。
それはそれは見事にひっくり返ります。
バタン!!!!って。
最初はヤバイんじゃないかと思いましたが、どうやらこれが
寝転がる為の手段らしいです。
動画におさめる事に成功したものの、サイズが大きすぎてアップできませんでした。。。
ということで、PCにて再生してるやつを、サイズ小さくしてさらに撮ってみた。
暗くて見えません(TдT)
↓↓↓ま、ちょっと雰囲気だけでも。。。(笑)
本日は、ケージの隅っこにてお休み中。
つぶれてます。
暑すぎて製作が進みません。。
ということで、ハイジネタ。
得意技はひっくり返ることです。
それはそれは見事にひっくり返ります。
バタン!!!!って。
最初はヤバイんじゃないかと思いましたが、どうやらこれが
寝転がる為の手段らしいです。
動画におさめる事に成功したものの、サイズが大きすぎてアップできませんでした。。。
ということで、PCにて再生してるやつを、サイズ小さくしてさらに撮ってみた。
暗くて見えません(TдT)
↓↓↓ま、ちょっと雰囲気だけでも。。。(笑)
本日は、ケージの隅っこにてお休み中。
つぶれてます。

2008年07月22日
夏!
毎日、いんげん地獄です。
いんげんのおひたし
いんげんのみそしる
いんげんのいためもの
なすみそ炒めにもいんげん
全部のおかずに、いんげんが入ってた。。。。。。
あ、そうそう。
保育所の畑で、こんなのがとれました~w

英語喋りそうなナス。
↓クラスの先生にもらったトマト。アイコ。
伸びすぎて、にんじんっぽい。

今日は、午後からムシムシ。。。
全身ベタベタ。。そんな中ウチに帰ったら。
シソジュース~(ノ´∀`*)
父&母が作ってました。
キレイだし、サッパリ美味しい~♪♪

生き返りました☆
いんげんのおひたし
いんげんのみそしる
いんげんのいためもの
なすみそ炒めにもいんげん
全部のおかずに、いんげんが入ってた。。。。。。
あ、そうそう。
保育所の畑で、こんなのがとれました~w

英語喋りそうなナス。
↓クラスの先生にもらったトマト。アイコ。
伸びすぎて、にんじんっぽい。
今日は、午後からムシムシ。。。
全身ベタベタ。。そんな中ウチに帰ったら。
シソジュース~(ノ´∀`*)
父&母が作ってました。
キレイだし、サッパリ美味しい~♪♪
生き返りました☆
タグ :日常
2008年07月21日
2008年07月21日
かへごっこの修業
今日食べるお菓子を!
と思って、昨日よなよな作りました。
しかも一時ごろから。。。。汗
マーガリン&たまごまぜまぜ~

クッキーミックス&雑穀まぜまぜ~

こんがり。

雑穀ビスコッティ。
千趣会の、「30分で焼き菓子」シリーズです。
混ぜるだけ簡単~w
でも高い。
ミックス粉じゃなくて、粉から作れるようになりたいな。
と思って、昨日よなよな作りました。
しかも一時ごろから。。。。汗
マーガリン&たまごまぜまぜ~
クッキーミックス&雑穀まぜまぜ~
こんがり。
雑穀ビスコッティ。
千趣会の、「30分で焼き菓子」シリーズです。
混ぜるだけ簡単~w
でも高い。
ミックス粉じゃなくて、粉から作れるようになりたいな。
2008年07月20日
部活のお供。
指輪型のピンクッション。
使い勝手が良さそうだったので、自分用に作ってみました!
。。。なんかモッサリしてる(^^ゞ

今日のカフェごっこ。

オークスハートのデザートビネガー(シトラスフルーツ)。
グランマさんの、スノーボール(一個じゃないところがミソ)
酢、んまーーーーw
使い勝手が良さそうだったので、自分用に作ってみました!
。。。なんかモッサリしてる(^^ゞ
今日のカフェごっこ。
オークスハートのデザートビネガー(シトラスフルーツ)。
グランマさんの、スノーボール(一個じゃないところがミソ)
酢、んまーーーーw
2008年07月20日
おくすり大好き~♪
怪しいタイトルですが。。。
ハイジです!
お医者に行った所、やっぱりいつものくしゃみでした。
うさぎさんのくしゃみ、風邪の場合もあるし、アレルギーの場合もあるし、感染症だったりもするし、色々なのですが、総称して「スナッフル」と呼ばれてます。
放置しておくと、細菌が内臓に入ってしまうこともあるみたいです。
今回は、ちょっと目も赤かったので、目薬も頂いてきました。
んで、ハイジのお薬ライフ。
実はおくすり大好き。
甘いミルクの香りのおくすり。
あまりにも美味しそうにぺろぺろするので、ちょびっと舐めてみた。
甘かったです(笑)
以前撮ったものですが、お薬タイムの動画をどうぞ~♪♪
ホント美味しそうに飲むでしょ☆
この頃より、200グラムまるくなりました。
現在1,9キロ☆
タグ :うさぎ
2008年07月20日
カチューシャ
おりぼんカチューシャ。
かなりの個人的趣味に走ってしまった。。。
最初はレースだけの予定が。
リボン付けたいな~。
リボン一個じゃ足りないな~。
なんかさみしいな~。
パール付けちゃえ!
。。。だいぶロリロリです(笑)
ちなみに、おおきいリボンが斜めな所がポイントですヽ(●´ε`●)ノ
フルセット、着てないな。。。
てか、もう着れないかも(;´Д`)
2008年07月19日
本日の制作品
なんか、この形に切ってあった布があったので
中に綿をいれて、そのまま縫ってみました(ノ´∀`*)
へんな形のコースター。。というか、ポットマット・・・というか、とりあえずへんなものが出来ました(≧∇≦)b
これは、だいーーーーぶ雑なので、自分用~♪
カフェごっこのお供にしようと思います☆
あと、ちりめんのシュシュ。
これも、だいぶおかしな縫い方です。
最後にとじるのが難しいよ~(^^ゞ
2008年07月19日
かふぇごっこ
あまりにもカフェの居心地がよかったので、カフェごっこセットを揃えてみました(ノ´∀`*)
at homeさんで、グラスを。
アルミのトレー。。は、高かったので断念。
100均でステンレスのトレーと、うさぎの茶碗を購入。(ホントはスープボウルがよかったのですが、品切れでした。。)
あとは、ドリンクメニューの修業をしようと思います(´▽`*)
●コーヒー
●ココア
●紅茶
●ミルクティー
●ラテ系
などなど。
楽しそう♪♪